美容コラム

だんご鼻におすすめの鼻尖形成って?症例写真やデメリットも解説!

鼻先の丸いだんご鼻にコンプレックスを抱えている方におすすめの「鼻尖形成」。整形のように明らかに鼻を高くするのではなく、自然な見た目に仕上がることから今注目されている美容治療です。

興味はあるけれど「本当に効果があるのか気になる」「施術で失敗されるリスクはあるの?」など、さまざまな疑問や不安を持っている方は多いのではないでしょうか。

今回はだんご鼻に悩む方におすすめの鼻尖形成について、徹底解説していきます。

「だんご鼻」の原因は3種類ある

だんご鼻の原因は、大きく次の3種類に分けられます。

  • 軟骨性
  • 脂肪性(軟部組織性)
  • 皮膚性

軟骨性は鼻の軟骨が外側に発達し広がっていることが原因で、丸いだんご鼻に見えてしまうことです。日本人は、欧米人より鼻先の脂肪が厚く鼻の頭がふっくらしているので、だんご鼻になりやすい傾向があります。

脂肪性は、鼻先の余分な脂肪が厚いことから、だんご鼻が目立ちやすくなることです。

そして、皮膚性は鼻先の脂肪ではなく皮膚の厚みが目立つことが原因とされています。

鼻の悩みを解消する方法の1つが「鼻尖形成」

鼻尖形成は、だんご鼻の原因である「軟骨性」「脂肪性」タイプの余分な脂肪を取り除いて軟骨を調整し、鼻先をシャープな形状にする治療法です。そのため「皮膚性」のような脂肪が少なく皮膚の厚さが原因のだんご鼻には、あまり効果はありません。

とは言え、皮膚性の鼻にも効果が期待できる治療法を提供しているクリニックもあるため、まずはカウンセリングでドクターに診療してもらいましょう。

・鼻尖形成は鼻先を細く高く尖らせる治療

鼻尖形成は丸みのある鼻先を尖らせることで、欧米人のようなシャープな鼻筋に近づける効果が期待できます。鼻先の余分な脂肪を除去するので鼻先がシュッと高くなり、顔全体が整っている印象へと導けます。

鼻尖形成は、鼻の形をつくる鼻翼軟骨を調整する治療法のため、鼻の高さや全体の形状、鼻先の向きまでも理想のイメージに近づけることが可能。コンプレックスであるだんご鼻の悩みや「あともう1〜3㎜ほど高くしたい」という細かな要望も叶えてくれる治療法です。

また、整形のように鼻全体を変化させる施術ではないので、違和感のない自然な仕上がりを実現できるのがポイントです。

・鼻尖形成はこんな悩みや希望を持つ方におすすめ!

鼻尖形成はだんご鼻以外にも、次のような悩みやコンプレックスを抱える方に人気です。

  • 鼻先を細く、シャープに見せたい
  • 鼻先をシュッと高くしたい
  • 鼻筋を伸ばしてスッと伸びた鼻に見せたい
  • 鼻の穴を目立たなくさせたいor下に向けたい
  • 鼻の穴を縦長にしたい
  • 鼻先の角度を変えたい
  • 半永久的に鼻先を高くしたい

鼻は顔の中心にあるパーツです。第一印象を決める顔の部位と言っても過言ではなく、多くの方が理想の鼻を手に入れたいという願望を持っています。

鼻の形に悩んでいる方は、鼻尖形成を受けることでコンプレックスが解消できるかもしれません。ぜひ勇気を出してクリニックのカウンセリングを受けてみましょう。

・当院で行っている鼻尖形成は「鼻尖縮小耳介軟骨挿入法」

フェアクリニックでは、鼻先をシャープに見せる治療として「鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法」を提供しています。軟骨を耳の後ろ側から取り除き、鼻先の形状に合わせて整え、鼻の穴から挿入する治療法です。

シリコンなどの加工物ではなく元々自分の身体の一部であった耳の軟骨を移植するので、安全性も高く、美容手術が初めての方でも安心です。

術後7日間は鼻先をテープで固定しますが、マスクで隠せる範囲なのであまり気にならないと言う方が多いのもポイント。赤みや腫れなどもほとんどないため、ダウンタイムも気になりません。

フェアクリニックの鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法は、鼻尖形成の豊富な経験を持つ柴田院長が手術を行います。傷跡が目立ちにくく自然な仕上がりを期待できるため、周りに美容治療をしたことがバレたくないという方にもおすすめの治療法です。

・「鼻尖縮小耳介軟骨挿入法」の施術方法は2種類ある

①クローズ法

クローズ法とは、左右の鼻の穴を切開して鼻翼軟骨周辺の脂肪組織を取り除く術式です。鼻先をシュッと尖らせるように軟骨を縫い合わせます。

鼻の内側のみ切開線の傷跡が残るため、手術した後だとわかりにくく周りにバレる心配がありません。

ダウンタイムも比較的短いことが魅力です。

②オープン法

オープン法は、鼻の穴と鼻柱部分を切開して繋げることで、大鼻翼軟骨を露出して行う術式です。

クローズ法と比べて見た目に傷跡が残りやすいですが、術後の縫合を丁寧に行うことで綺麗な仕上がりになります。

ドクター側は軟骨組織の全体像を把握しながら治療を行えるので、繊細な施術でも正確性に期待できるというメリットがあります。

鼻尖形成の実際を症例写真で公開!

症例①鼻尖形成耳介軟骨挿入術(クローズ法)

症例写真|手術前後を横から比較

症例写真|手術前後を下から比較

手術名 鼻尖形成耳介軟骨挿入術(クローズ法)
手術の詳細 耳の軟骨を鼻の穴の中から鼻先へ入れ、鼻先を小さくとがらせる治療です。
保険適用の有無 保険適用外
手術の副作用 鼻の穴の内側と耳の裏側に、治療の痕ができます。一定期間赤みが出ますが、やがて目立たなくなります。
手術の価格 217,800円(税込)

症例②鼻尖形成耳軟骨移植(オープン法)

症例写真|手術前後を横から比較

症例写真|手術前後を下から比較

手術名 鼻尖形成耳軟骨移植(オープン法)
手術の詳細 鼻中隔(びちゅうかく)を小さく切開したのち、鼻先に耳の軟骨を挿入し鼻先を小さく細くする治療です。
保険適用の有無 保険適用外
手術の副作用 鼻中隔と耳の裏側に、一定期間赤みが生じます。
手術の価格 440,000円(税込)

当院の鼻尖形成治療はこんな流れで行います

フェアクリニックの鼻尖形成治療は、下記の手順で行います。

【施術の流れ】
①カウンセリング
施術に対する悩みや不安を解消できるよう時間を確保しています。ドクターが患者さま一人ひとりに合った施術を提案します。

②契約申し込み・お会計
施術内容に同意したら申込書に署名し、料金を払います。

③診察
施術内容や仕上がりイメージを確認するために、再度ドクターの診察が行われます。

④施術
フェアクリニックでは、鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法を提供しています。耳の裏側を小さく切開し、軟骨を除去した後、軟骨を束ねて鼻先に挿入する素材を作ります。

その束ねた素材を切開した鼻の穴のきわから挿入し、鼻先へ入れて調整します。最後に切開部分を縫合して治療は終了です。

④アフターケア
痛みや腫れなどが気になれば、ドクターや看護師が対応します。また、帰宅後に何か聞きたいことや不安なことがあれば、電話またはメッセージにて対応可能ですのでご安心ください。

鼻尖形成のメリットとデメリットを知りたい!

メリット|アレルギーが出たりせずに鼻をきれいにできること

鼻尖形成のメリットは、鼻先への移植が自己組織である耳の軟骨であるため、アレルギー反応が出る心配がないことです。皮膚への負担が少なく、アレルギーの心配がないので安心して施術に臨めます。

また、鼻先がシャープに高くなることで「美人の条件」と言われる鼻・あご・唇が一直線上のEラインを手に入れることができます。移植する軟骨の大きさや固定する位置は、自分好みに調整できるので、理想の鼻に近づけることが可能に。

整形と違って自然な仕上がりとなることも、鼻尖形成の大きな魅力です。

デメリット|正面から見るとわかりづらい場合があること

鼻尖形成のデメリットは、正面からの印象がわかりづらいこと。メリットでもある「自然な仕上がり」の裏の面でもあります。

耳の軟骨の組織を鼻先に入れるので横顔の印象に変化は見られますが、正面から見ると少しわかりにくく、期待していた結果が得られなかったという方も。

特に、鼻先に脂肪が少なく皮膚が厚い皮膚性タイプの方は、取り除く脂肪が少ないため、変化が見えにくい可能性もあります。

鼻尖形成は周りにバレにくい自然な変化が特徴のため、誰もが気付くほどの明らかな変化を求める方にはおすすめできません。

鼻尖形成の経過・ダウンタイムってどんな感じ?

・鼻尖形成の経過

鼻尖形成は、術後1週間は安静にしましょう。その間は鼻先をテープで固定する必要がありますが、患部以外のシャワーや洗顔は施術当日から可能です。患部を除けばメイクも問題ありません。

治療した鼻周りを濡らすのは4日後以降にしましょう。施術の効果を実感できるのは、3カ月経過した頃からが目安です。

メスを使用するためどうしても最初は傷跡が気になってしまいますが、半年から1年ほどで目立たなくなるでしょう。その間に腫れや痛みが引いていきます。

メスを使う手術のため、術後の腫れや痛みが不安という方が多いですが、カウンセリングにてすべての疑問にお答えさせていただきますので、どうぞご安心ください。

またフェアクリニックでは全ての施術を日本形成外科学会形成外科専門医の柴田院長が担当します。

・ダウンタイムの具体的な症状

術後の症状には個人差がありますが、次のようなダウンタイムの症状が出る可能性があります。

  • 腫れ
  • 内出血
  • 感覚が鈍る
  • 鼻血
  • 鼻閉塞

鼻尖形成の術後にはこうした症状が多くみられますが、7日間ほど経てば治まります。この間は、気になるからといって患部をこすったり強く触ったりしないようにしましょう。

知っておきたい!鼻尖形成の副作用やリスクにはどんなものがあるの?

美容整形には副作用やリスクが必ずあります。鼻尖形成の副作用やリスクを挙げていきます。

  • 腫れ
  • 内出血
  • 血腫
  • 発熱
  • 細菌やウイルス感染による炎症
  • 熱感
  • だるさ
  • 瘢痕
  • 色素沈着
  • かゆみ
  • アレルギー(薬剤・金属・テープ)

こうした症状が出た場合は、クリニックへ連絡するようにしましょう。また施術後にクリニックから処方された薬は必ず用法用量を守って服用してください。

鼻尖形成の疑問を解消!Q&A

ここでは鼻尖形成に関するさまざまな疑問をまとめました。

美容整形には、メリットがあればデメリットもあります。鼻尖形成を受ける前に不安を解消して、安心して治療を受けましょう。

Q1.治療のあと、元に戻ることはないの?

鼻尖形成は、術後に元に戻る可能性はあります。しかし、これは全ての美容整形に対して言えること。物理的に変化を起こさせるため、体が以前と同じ位置に戻そうと反応する自然な動きです。

また、鼻尖形成は整形手術の中でも短時間で手軽にできるため、縫合が甘いと糸が緩んだり外れたりして、元に戻ってしまうことが考えられます。

Q2.傷跡は目立たない?キレイになるの?

施術箇所は多少傷跡が残りますが、鼻の穴の中のため外からは見えにくく目立ちません。施術後の縫合によって傷跡が目立つかどうか決まるので、クリニック選びが重要になります。

クリニック選びをする際は、クリニックの公式サイトに施術を行うドクターの経歴や実績が掲載されているかをチェックしましょう。

Q3.治療の時の糸が見えたりしない?

鼻先を縫合する際の糸は、抜歯をするまで見えます。抜歯は7日後を目安に行われるので、それまではマスクなどで鼻を隠すことをおすすめします。

Q4.治療直後は痛みが続くの?

個人差がありますが、1週間程度痛みが続く場合があります。基本的には1週間後をピークにだんだんと治まっていきます。

術後の痛みが心配な方は、クリニックに相談して鎮痛薬を処方してもらいましょう。

Q5.クローズ法とオープン法、どちらがいい?

クローズ法とは、左右の鼻腔内の切開のみで行う方法。傷跡が外側に出ないため目立ちにくいというメリットがありますが、施術時の視界が見えづらいというドクター側のデメリットがあります。

オープン法は、両側の鼻の中と鼻柱を切開し繋げて、軟骨部分全体を直視して行う方法。傷跡が残りやすいデメリットがありますが、鼻の内部構造を把握しながら治療を行えることから、高いクオリティの治療を受けられます。

どちらにもメリット・デメリットがあるため、通うクリニックではどちらの治療法を推奨しているかを確認するのがおすすめです。

Q6.鼻に入れた軟骨の形が外からわかったりしない?

除去する鼻先の皮下脂肪を多く取り過ぎたり、軟骨を移植する治療を何度も行っていたりする場合は、鼻に入れた軟骨の形が浮き出て変形してしまう可能性があります。

切除する脂肪部分や軟骨は、ドクターの診療を受けて判断に従いましょう。

Q7.軟骨をとる耳は術後大丈夫なの?

鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法は、耳が変形しない部位の軟骨を取り除くため、術後に変形することはありません。

また、耳裏の切除箇所も傷跡が目立つことがないよう、丁寧な縫合を心がけております。

鼻尖形成をするクリニックの失敗しない選び方・ポイントは3つ

鼻尖形成は、鼻の高さや大きさ、形状を理想のイメージに近づける治療法です。特に、メスを使って移植を行う「鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法」は、術後の修正が難しく、繊細な医療技術を要します。

そのため、クリニック選びはとても重要です。
鼻尖形成で失敗しないクリニック選びのポイントは次の3つです。

  • 鼻尖形成の実績や技術のあるドクターが在籍しているか
  • 自分の目的に合った治療を受けられるか
  • カウンセリングやアフターケアの評判は良いか

鼻尖形成は、メスを使った切除・縫合を的確に行う極めて難しい手術です。実績や技量が乏しいドクターの治療だと変化がわかりづらいどころか不自然な仕上がりとなってしまいます。

また、クリニックによっては切らない鼻尖形成(埋没法)や切開範囲の広い術式(オープン法)など、推奨している治療法はさまざま。そのため、希望する仕上がりに近づけてくれる治療法のあるクリニックがおすすめです。

口コミサイトやSNSでクリニックの評判を調べておくことも重要です。カウンセリングの対応は良いか、満足のいくアフターケアはされているかなど事前に確認しておきましょう。

当院が鼻尖形成へ取り組む際の姿勢を紹介します

・鼻は患者様の思い入れの強いパーツ|時間をかけてヒアリングします

顔の真ん中に位置する鼻は、第一印象で目の次に大切だと思うパーツと言われています。鼻は目と違って化粧でごまかしにくい部分なので、余計に自分の鼻の形が気になるという方が多いです。

  • 「昔からだんご鼻がコンプレックスだった」
  • 「もう少しシャープな鼻先だったらいいのに」

このような患者さまの鼻に関する悩みを解消するため、フェアクリニックでは鼻尖形成のカウンセリング時間を特に長めに確保しています。

「理想に近い鼻の形」に仕上げられるよう、患者さまと事前のイメージ共有を大事にヒアリングを行うよう心掛けています。

・当院院長が施術前からアフターケアまで誠実な対応をいたします

クリニック選びの最大のポイントは、カウンセリングからアフターケアまでの対応です。

クリニック側が患者さまに対して誠実な対応を取らないのであれば、例えコストが安く人気のあるクリニックだとしても、患者さまの満足度は低いです。

フェアクリニックでは、カウンセリングに十分な時間を確保して患者さまの悩みや不安を解消することを心掛けています。治療法の提案は実際に手術を行う柴田院長が直接行うため、安心してお任せください。

ダウンタイムや施術のリスク、副反応についても正直にお伝えしています。万が一のトラブルに備えたアフターケアも充実しているため「信頼できるクリニックで鼻尖形成の治療を受けたい!」という方は、フェアクリニックまでご相談ください。

まとめ:鼻尖形成はだんご鼻を自然にキレイにする治療|実績あるクリニックを選ぼう

鼻尖形成は、だんご鼻を解消したい方や自然に鼻を高くしたい方におすすめです。整形と違って、あくまで違和感のない自然な変化を実現できる治療法のため、幅広い年齢層から人気の高い治療法です。

フェアクリニックでは、患者さまの理想の仕上がりイメージを共有するためにカウンセリングに力を入れています。どのような些細なことでも不安や疑問に感じることは相談してください。

フェアクリニックの公式YouTubeでは、美容治療の方法や効果、失敗例、さらには美容外科業界の裏話など気になるコンテンツを毎週配信しています。気になる方はぜひご覧ください。

フェアクリニックの公式YouTubeを見てみる

> 美容コラム > 鼻の整形 > だんご鼻におすすめの鼻尖形成って?症例写真やデメリットも解説!

“すべての患者さまを大切に、
安心して治療を受けていただきたい”ご相談・ご来院をお待ちしております。

InstagramInstagram

フェアクリニックのインスタグラムでは期間限定の施術キャンペーンや、患者様の症例写真など
日々更新中です!ぜひチェックしてみてくださいね。

川口院

  • 川口院

住所

  • 〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-14-3 小田倉ビル2階GoogleMap >
  • 電話受付 10:00~20:00

0120-667-080

東京院

  • 東京院

住所

  • 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-1-4 日本橋さくらビル6階GoogleMap >
  • 電話受付 10:00~20:00

0120-667-080