著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。
まずは団子鼻の特徴を紹介していきます。ご自身に当てはまっているかどうかチェックしてみてください。
| 名称 | 特徴 |
|---|---|
| にんにく鼻 | 鼻先と小鼻の両方が大きい状態 |
| あぐら鼻 | 小鼻が横に広がっている状態 |
| 鷲鼻 | 鼻背が高く前方に張り出し、鼻先が下向きになっている状態 |
| 豚鼻 | 鼻先が上を向き、長さが短く鼻の穴が縦に長くなっている状態 |
丸みを帯びた形が特徴の団子鼻は、生まれつき持って生まれた先天性であると考えられていますが、後天性の可能性が高いケースもあります。
ここからは、豚鼻の原因について解説していきます。
団子鼻に対して自力でアプローチできる方法もあります。ここでは団子鼻を自力で改善したい方に人気の方法を3つ紹介します。
団子鼻自体を小さくできるわけではありませんが、メイクのテクニック次第で鼻を小さく見せられます。
鼻の先端が大きいと悩んでいる方は鼻先にハイライトを入れましょう。また、シェーディングを鼻柱に入れれば高く見える効果が期待できます。より立体感を出したいなら、鼻梁にハイライトを入れるのもおすすめです。
小鼻が横に広がっている方は、小鼻周りの赤みやくすみをコンシーラーでカバーしてみてください。小鼻をできるだけ目立たせないのがポイントです。
自力で団子鼻を治す方法は、一時的で即効性がないものがほとんどです。また、メイクは小さく見せられるだけで、鼻自体は小さくできません。
そのため、以下のような悩みがある方には美容整形をおすすめします。
| 料金 | 242,000円(税込) ※保険適用外 |
|---|---|
| 治療時間 | 60分 |
| 治療手順 | 1. 耳の後ろを切開して軟骨を取り出します 2. 軟骨を鼻先の形に合わせて束ねます 3. 鼻の穴のきわを切開して束ねた軟骨を挿入します 4. 切開部分を縫合して完了です |
| 料金 | 220,000円(税込) ※保険適用外 |
|---|---|
| 治療時間 | 30~40分 |
| 治療手順 | 1. 小鼻の外側を数ミリ切除します 2. 内側に折る要領で縮め、縫合して完了です |
| 施術名 | 小鼻縮小外側切除法 |
|---|---|
| 施術方法 | 小鼻の外側を数ミリ切除し、内側に折る要領で縮めて縫合する方法です。 |
| 料金 | 220,000円(税込) ※保険適用外 |
| 術後の経過・痛み・腫れ・内出血 | 初めは赤みがありますが、徐々に肌の色に同化していきます。 治療の跡は小鼻の輪郭で隠れるようになるため、徐々に目立たなくなります。 大きな腫れはなく、内出血も生じにくい治療です。 十分に麻酔を効かせてから治療を行うため、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。 |
| 施術名 | 鼻尖形成耳介軟骨挿入術(クローズ法) |
|---|---|
| 施術方法 | 耳の軟骨を耳の後ろ側から取り、鼻先の形に合わせて束ね、鼻の穴の中から挿入する方法です。 |
| 料金 | 242,000円(税込) ※保険適用外 |
| 術後の経過・痛み・腫れ・内出血 | クローズ法の場合、外側の傷は一切残らないため、周囲にわかることはありません。 大きな腫れはなく、内出血も生じにくい治療です。 十分に麻酔を効かせてから治療を行うため、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。 |
| 小鼻縮小(ダンゴ鼻形成) | 鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法 | |
|---|---|---|
| 抜糸 | 7日後 | 7日後 |
| 内出血 | 生じにくい | 生じる |
| 腫れ | 大きな腫れはない | ほとんどない |
| 赤み | はじめは生じる | ― |
| シャワー | 患部以外は当日から可 | 患部以外は当日から可 |
| メイク | 患部以外は当日から可 | 患部以外は当日から可 |
| 洗顔 | 患部以外は当日から可 | 患部以外は当日から可 |
| 患部を濡らす行為 | 4日後から | 4日後から |
フェアクリニックでは、小鼻縮小は220,000円(税込)、鼻尖縮小耳介軟骨挿入法は242,000円(税込)と、リーズナブルな価格で施術を提供しています。
当院で施術を担当するのは、形成外科専門医である院長の柴田です。カウンセリングもカウンセラーではなく自らが行うので、不安な点はお気軽にご相談ください。
また、国内でもよく使われている注射剤を厳選して使用し、安全面にも配慮した治療を提供しています。技術面・価格面ともに安心してお任せください。
他院で受けた鼻治療に不満がある場合も、親身にアドバイスいたします。
鼻が低く丸みを帯びた形が特徴の団子鼻。可愛らしい印象を与えるもののシュッとした鼻に憧れ、団子鼻にコンプレックスを感じている方も少なくありません。
マッサージや矯正器具で団子鼻を自力で治す方法はありますが、即効性はなく効果も一時的です。確実に団子鼻を治したいなら、美容整形での治療を検討してみてはいかがでしょうか。
当院では、団子鼻に適した治療として鼻尖縮小耳介軟骨挿入法と小鼻縮小の2つの治療法を提供しています。
どちらの治療が適しているかは鼻の状態によって異なるため、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
下記のページでは、当院が提供している鼻の形成治療について紹介しています。この記事を読んで鼻整形に興味を持った方はご覧になってみてください。