著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。
まずは鼻整形の値段を知っておきましょう。平均や相場価格を知っておくと、適切な価格で施術を提供しているクリニックを選べます。
| 施術内容 | 相場 |
|---|---|
| ヒアルロン酸注射(鼻を高くする) | 5~10万円 |
| プロテーゼ挿入(鼻を高くする) | 15~30万円 |
| 小鼻縮小(鼻を小さくする) | 30~50万円 |
| 鼻尖形成(団子鼻の解消など) | 20~35万円 |
当院では4種類の鼻整形を取り扱っており、さまざまな要望や希望に合った施術を提案しています。
ここからは当院で扱っている鼻整形について紹介します。
ヒアルロン酸注入は、鼻の根本である鼻根部にヒアルロン酸を注入することで、鼻の高さや鼻筋を整えられる治療です。注入するヒアルロン酸の量を調整することで、希望の高さに仕上げられます。
鼻整形に適したヒアルロン酸を使用しているため、ヒアルロン酸が横に広がらず、高さも維持できます。
治療時間は約10分と短く、39,600円(税込)から治療を受けていただけます。
注射による治療のため、ほぼ腫れが出ないのが特徴です。細い血管を避けながら注入するため、内出血が出ることもほとんどありません。万が一内出血が出ても数日で消失するため、過度に心配する必要はありません。
| 施術名 | 鼻専用ヒアルロン酸注射法 |
|---|---|
| 治療内容 | 鼻筋に沿ってヒアルロン酸を注射する治療です。 |
| 値段 | 39,600円(税込) ※保険適用外 |
| 術後の経過・痛み・腫れ・内出血 | 注射による切らない治療のため、ほぼ腫れが出ないことが特徴です。 細い血管の位置を確認し、避けながら注射し、内出血にも配慮しています。 また、アイシング・麻酔などを使用し、注射の痛みを取り除く工夫をしています。 |
プロテーゼ挿入法は、鼻に医療用シリコンで作成したプロテーゼを挿入し、鼻の高さを出す方法です。プロテーゼを挿入する際は、鼻の穴から挿入するため、肌の表面に傷がつく心配はありません。
またプロテーゼはシリコンでできているため、ヒアルロン酸のように体内に吸収されてしまうことはありません。そのため一度挿入してしまえば、半永久的な効果が見込めます。
希望の高さや幅に合わせてプロテーゼを形成するため、希望の鼻を目指しやすい施術のひとつです。
治療時間は約30分程度で、費用は242,000円(税込)です。
プロテーゼ挿入法は、術後7日間は鼻をテープで固定する必要があります。術後7日目まではテープや糸がついた状態のため、休暇を取得しておくのがおすすめです。
| 施術名 | プロテーゼ挿入法 |
|---|---|
| 治療内容 | 医療用シリコンで作られた人工軟骨(プロテーゼ)を鼻の穴の中から挿入している症例です。 |
| 値段 | 242,000円(税込) ※保険適用外 |
| 術後の経過・痛み・腫れ・内出血 | プロテーゼ挿入後、鼻が腫れるケースはほとんどありません。しかし、眉間や上まぶたに腫れが生じる場合があります。やや青くなることがありますが、数日で消失します。 |
鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法は、自分の耳の組織を使い、鼻先をシャープに仕上げる治療方法です。きれいな鼻の特徴として、鼻先がツンとしているといった条件が挙げられますが、鼻尖縮小耳介軟骨挿入法では鼻先をシャープに仕上げられるため人気を集めています。
プロテーゼ挿入法やヒアルロン酸注入でも鼻先を高くできますが、皮膚への負担が多かったり、プロテーゼが飛び出しそうになったりといったリスクが考えられます。しかし鼻尖縮小耳介軟骨挿入法は、自分の耳の組織を使用するため、安全に治療を行うことが可能です。
施術時間は約60分で、費用は242,000円(税込)です。
術後7日間は鼻をテープと糸で固定する必要があるため、休暇を取得しておくと良いでしょう。
| 施術名 | 鼻尖形成耳介軟骨挿入術(クローズ法) |
|---|---|
| 治療内容 | 耳の軟骨を耳の後ろ側から取り、鼻先の形に合わせて束ね、鼻の穴の中から挿入する方法です。 |
| 値段 | 242,000円(税込) ※保険適用外 |
| 術後の経過・痛み・腫れ・内出血 | クローズ法の場合、外側の傷は一切残らないため、周囲にわかることはありません。 大きな腫れはなく、内出血も生じにくい治療です。 十分に麻酔を効かせてから治療を行うため、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。 |
小鼻縮小は、小鼻の外側を切開し、小鼻が小さくなるよう縫合する治療です。小鼻が小さくなることでだんご鼻やニンニク鼻を解消できます。治療後の傷跡は鼻の輪郭に隠れるため、徐々に目立たなくなるので過度に心配する必要はありません。
治療時間は30?40分、費用は220,000円(税込)です。
術後は肌に赤みが生じますが、徐々に肌の色と馴染んでいくためご安心ください。
| 施術名 | 小鼻縮小外側切除法 |
|---|---|
| 施術方法 | 小鼻の外側を数ミリ切除し、内側に折る要領で縮めて縫合する方法です。 |
| 値段 | 220,000円(税込) ※保険適用外 |
| 術後の経過・痛み・腫れ・内出血 | 初めは赤みがありますが、徐々に肌の色に同化していきます。 治療の跡は小鼻の輪郭で隠れるようになるため、徐々に目立たなくなります。 大きな腫れはなく、内出血も生じにくい治療です。 十分に麻酔を効かせてから治療を行うため、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。 |
| 施術名 | 値段 |
|---|---|
| ヒアルロン酸注入法(1cc) | ニューラミス:39,600円(税込) クレヴィエルコントア:55,000円(税込) |
| プロテーゼ挿入法 | 242,000円(税込) |
| 鼻尖(鼻先)縮小耳介軟骨挿入法 | 242,000円(税込) |
| 小鼻縮小(ダンゴ鼻形成) | 220,000円(税込) |
| プロテーゼ除去 | 110,000円(税込) |
| プロテーゼ入れ替え | 297,000円~(税込) |
美容整形といったら韓国を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。日本よりも安い価格で美容整形を受けられると思う方もいるかもしれません。ここからは、韓国における実際の整形事情を解説します。
鼻整形は費用が比較的高い施術内容が多いため、できるだけ安い値段で受けたい方も多いのではないでしょうか。
ここからは鼻整形を安い値段で受けるコツを2つ紹介します。
整形する決意は固まったものの、良いクリニックの基準がわからず探すのに苦戦している方もいるのではないでしょうか。
ここからは鼻整形を受けるクリニックの選び方について紹介します。
鼻は顔の印象を大きく左右するパーツです。そのため、鼻整形を希望する方は信頼できるクリニックや医師のもとで施術を受けることが大切です。また値段もクリニックによって異なるため、高すぎたり安すぎたりするクリニックは避け、相場の範囲内で選ぶようにしましょう。
フェアクリニックでは形成外科出身の院長が、カウンセリングから治療まで担当しています。診察やシミュレーションに十分な時間をかけているため、納得するまで相談できる環境が整っています。
メールやLINE相談も受け付けているので、気になる方はぜひお申し付けください。