著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。
柴田医師:美容整形の女性の悩みについて本音の情報を発信している「Dr.柴田の美容整形予備校」主宰。 萩原:てんPこと、美容プロデューサー。25年で約10万人の患者様をカウンセラー・事務長として対応。 週末うめこ:チャンネル登録者2万人以上の美容系YouTuber。 きちこさん:患者様
萩原:3ヶ月検診ということで、あとはご本人からの持ち込み企画もあるので、先生に相談をしたいということです。まずうめこさん、見てみてどうでしょうか?
週末うめこ:ちょっとここに傷があるくらいかなーっていうくらいですね。
きちこさん:そうなんですよ。化粧する時に詰まっちゃうんですよね。
柴田先生:目頭?
きちこさん:これは消えるんですか?
柴田先生:目頭の立体感みたいなことですよね。これもうちょっと和らぎます。
きちこさん:やわらぐ?
柴田先生:うん、ここから3カ月くらい。赤みがあって硬い時期が3カ月なので、ちょうどそれの最後くらいです。
※うめこさんのタレ目形成動画はこちら!
週末うめこ:そうですね。もう全然、違和感とかないから。
きちこさん:戻りました?
柴田先生:どれくらい経ちました?
萩原:半年?
週末うめこ:半年もたってないと思いますけどね。あ、半年くらいか。
萩原:でもたれ目感はそのまま継続はしてますよね。下に大きくなったなって感じはある。
週末うめこ:分かりました?目の印象は変わりますよね。
萩原:そうですね。
きちこさん:そのイメージが分からないんですよ。なんかどこまで変わるんだろうって。
柴田先生:たれ目にすると言うのもあるんですけど、どっちかと大きくなると思います。
きちこさん:えー、嬉しい。
柴田先生:白いところが大きく見えるかな。注意点は、この黒い目の下がポカって出ちゃうことがあると、三白眼みたいなことで。なさそうかな。
萩原:一点どめで良いですか?
柴田先生:一点じゃないですかね。
週末うめこ:二点の人もいる?
萩原:中にはですけど、ほとんど一点でやりますよね?先生、
柴田先生:ほとんど一点で済みます。
萩原:ちなみにうちの看護師さんもたれ目形成柴田先生で受けていて、1年ぐらい経ちますかね?
看護師:1年、そうですね。
萩原:1年ちょっと経ちますかね。たれ目は継続中です。
週末うめこ:涙袋がくっきりしますよね。
看護師:くっきりしました。
萩原:では、今日たれ目形成をやりますか?やりませんか?
きちこさん:ファイナルアンサー?って聞いてください。
萩原:ファイナルアンサー?
きちこさん:やります!
萩原:企画が古いんだけど(笑)きちこさん(笑)では今からたれ目形成!うめこはそばで見てますか?見てませんか?
週末うめこ:見てます。
萩原:先生、授業参観的にうめこさん見ててもいいですか?
柴田先生:はい。
萩原:おぉー!
週末うめこ:緊張する、私が緊張します。
柴田先生:人のを見るのってまた違うんじゃないですか?
週末うめこ:いやー、ちょっと初めて。緊張する。
柴田先生:気分悪くなるかもしれない。
週末うめこ:やめようかな。
萩原:遠目で見てる?
週末うめこ:遠目で。
柴田先生:うん。
萩原:わかりました。
柴田先生:経験上、気分が悪くなった方がおられます。子供のを心配だから見てみるって言って、気持ち悪くなって出て行く。
週末うめこ:遠目でいいです、私も。怖くなってきた。
柴田先生:うん、脅してるわけじゃなくて(笑)経験上ね。
萩原:では、準備します。お願いします。
きちこさん:お願いします。
週末うめこ:若返った気がする。
きちこさん:若返りましたかね、
週末うめこ:うん。
萩原:何でたれ目形成をそんなにやりたい?
きちこさん:そもそも最初にアマ○○クリニック行った時もたれ目と二重って自分の中で勝手に思ったんですね。だから、細○先生には何も言わなかったけど、とりあえず二重にしたいのと、予算を言ったら、じゃあ目頭だねみたいな。まず目頭みたいな。余裕があるんだったら最後にたれ目みたいな。
萩原:そうだったんですね。ちなみにたれ目形成、うち8万円の消費税です。ここからうめこ割を適用させていただきますので。
きちこさん:やったー!うれしいー!
萩原:お仕事は大丈夫ですか?
きちこさん:次の日仕事ですけど。
萩原:腫れはそれほど出ないです。埋没法とかよりも全然腫れないし。
きちこさん:じゃあ余裕じゃないですか。
萩原:ちょっとただ、アッカンベーの状態がやや強調される。そこからちょっと戻っていくことを想定してるんで。
きちこさん:ちょっと糸がついてるくらいですよね?
萩原:うめこさんも3日後ぐらいはちょっとゴロゴロしてるかなーみたいな感じは言ってました。
週末うめこ:そうですね。ちょっとゴロゴロして気になるんですけど、本読むとかPCめっちゃ見るとかじゃない限り、生活には一旦支障は出ないかなみたいな。
きちこさん:化粧はできますか?
萩原:してもらっていいです。大丈夫です。落とすときだけ気を付けてください。
きちこさん:コンタクトはしない方がいいんですよね?
萩原:4日間ぐらいはしない方がいいと思います。治療時間はだいたい20分ぐらい。お手洗いは大丈夫ですか?
きちこさん:大丈夫です。
きちこさん:目印がどういうあれで決めるんですか?
柴田先生:ちょっと目じりが上がりかけのところ。
きちこさん:なるほど。
柴田先生:あんまり上がった端っこは糸が通らないんですよ。だから、その場合はここら辺に通します。
きちこさん:面白い。
萩原:うめこさん、そんな離れた場所でいい?
週末うめこ:いやいやいや、ちょと近いなって思いますよ。近いなって(笑)
柴田先生:ライトつけます。麻酔します。痛みないですか?
きちこさん:はい。
柴田先生:では一回見ます。起きていただくので、ちょっとこちらで補助しますね。はい鏡どうぞ。
きちこさん:本当だ~。
柴田先生:ちょっとカクカクしてますね。このカクカクは治ります。良くも悪くも戻っちゃうんで。
きちこさん:目がすごい拡大された。こんなに変わるんだ。
柴田先生:こんな感じです。
週末うめこ:たれ目になった。かわいくなりました。
きちこさん:すごーい。糸ついてません?
柴田先生:うん、糸はついているんでこれから取ります。
きちこさん:目から糸出てません?(笑)
萩原:このまま帰ってもらうわけにはいかない。
柴田先生:こんな感じです。
きちこさん:ありがとうございます。
萩原:うめこさんどうですか?瞬間ですこれが、たれ目になった。
週末うめこ:今は腫れてないですね。
きちこさん:こっから腫れる感じですか?
柴田先生:大きくは腫れないかと思いますけどね。終わりました。
看護師:お疲れ様でした。
きちこさん:ありがとうございました。
萩原:そばで見てどうでした?
週末うめこ:緊張した。
萩原:つられてる感、はい、つってます!この後、もう一回見ましょうね。
きちこさん:はい。
萩原:ね!
週末うめこ:元々パッチリしてるんですけど、さっきより広がりましたね。
きちこさん:大きくなりましたね。
萩原:丸い感じになって、可愛らしい・愛らしいという感じ。ご本人の印象どうですか?
きちこさん:広がった感がすごいあります。
萩原:むくんでる感は、これぐらいだったらお仕事は大丈夫?
きちこさん:全然大丈夫。
萩原:ご満足いただけましたでしょうか?
きちこさん:はい。ありがとうございました。
きちこさん:すごい、女子力高い。
週末うめこ:家出る直前に今日は作っちゃったんで、普通一晩おいたりするんですけど、置いてなくて。
きちこさん:でもいいじゃないですか、出来たて。
一同:いただきます。
萩原:これ、こないだのレシピ?本人にあった低糖質スイーツ。
きちこさん:おいしい。どうやって低糖質にしてるんですか?
週末うめこ:アーモンドパウダー入れて、あとラカント。
萩原:全然甘いんですよね。
柴田先生:そうですね。
きちこさん:これいくらでも食べれますよね。
週末うめこ:結構あっさりしてるから、甘いけど甘くないっていうか。
萩原:普通にお砂糖入っててとかよりもこっちの方が食べやすくて好きです。
週末うめこ:これになれちゃうと、市販のやつってめっちゃ甘いんですよ。
柴田先生:重たい感じしますよね。
週末うめこ:本当にすごい砂糖入ってるんだろうなって思いますね。