著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若見え治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。
フェイスリフト手術は単独で行うことでも効果はもちろん得られますが、他の施術と合わせるとより効果が出せるという施術がいくつかあります。
今回ご紹介するのはフェイスリフトと頬の脂肪吸引を合わせるものです。
特に口元からフェイスラインにかけて脂肪の厚みがある方はこの部分の脂肪を吸引するとよりフェイスラインがシャープになり若返った印象を得られます。顔のたるみといってももちろん皮膚のたるみがあるわけですが、それだけではなく、口元の脂肪の下垂と言うものもフケ顔の原因となります。そこで脂肪吸引を合わせるわけですけども、大事なポイントがあって、あまり顔全体の脂肪をとってしまいすぎると頬がこけてしまい、かえって老けたあるいは疲れた印象になってしまうというものがあります。ですので大事なのはフェイスラインの脂肪だけを取ると言うことになります。フェイスリフトと頬の脂肪吸引を合わせると言う説明をしたときに頬がこけませんかと心配され質問を受けることも多いのですが、、それに関しては必要な部分の脂肪を摂るべき量しか取らないので大丈夫ですよとお答えしています。
左が術前、右が術後半年の写真です。
顔のたるみ、皮膚のたるみはもちろん改善しておりますが、やはり口元にかける脂肪を吸引したことで、輪郭は非常にシャープになりました。たるみで悩まれてるかたで口元の脂肪が気になると言う場合は、ご自身も自覚がおありのことも多くありますから、セットとして行うことの多い治療となります。中顔面から下顔面、特に下顔面の口の横のもたつきが気になる場合は、脂肪吸引も併用したフェイスリフト手術をご検討されてはいかがでしょうか?
頬のもたつきも気になるし、顔のたるみを全体的に引き上げたいなと感じてらっしゃる方は頬の脂肪吸引が必要かどうかも含めて当クリニックでアドバイスさせていただきます。
顔の脂肪吸引 | 頬 |
187,000
円(税込)
|
---|---|---|
アゴ |
187,000
円(税込)
|
|
頬+アゴ |
308,000
円(税込)
|
ネオパーフェクトリフト こめかみ~耳の前~耳の下から後ろ |
649,000
円(税込)
|
---|---|
ワイドリフト こめかみ下部~耳の前 ~耳の下から後ろ |
539,000
円(税込)
|
ストレートリフト こめかみ下部~耳の前~耳の下 |
473,000
円(税込)
|
こめかみリフト こめかみ上部~下部 |
407,000
円(税込)
|
オプション
|
||
---|---|---|
フォルムカット |
66,000
円(税込)
|
|
ネックリフト |
99,000
円(税込)
|
|
中糸吸収糸に変更 |
33,000
円(税込)
|
静脈麻酔 | フェイスリフト・脂肪吸引 |
66,000
円(税込)
|
---|---|---|
その他 |
44,000
円(税込)
|
マスク麻酔(眠る麻酔) |
33,000
円(税込)
|
---|
笑気麻酔 |
3,300
円(税込)
|
---|
クリーム麻酔 |
3,300
円(税込)
|
---|