はじめての方へ

“ちょうどいい”を、まっすぐに。
それがフェアの、いつもの姿勢です。
フェアクリニックでは、まず「どうしたいか」をお聞きします。
そのうえで、本当に必要なことだけをご提案しています。

「やりたいこと」と「必要なこと」は、いつも同じとは限りません。
骨格や筋肉、肌質などの状態をふまえて、 医学的に見て適切でないと判断すれば、あえてご希望と異なるご提案をすることもあります。
もちろん、その理由はきちんとお伝えします。

治療の内容だけでなく、しなくてもいいこと、今はまだやらなくていいことも、ちゃんと一緒に考えていきたい。
そう思って、日々の診療に向き合っています。
※クリックをすると動画が再生されます

Stance

01

形成外科専門医・
美容外科専門医のWライセンスで、
新規治療も他院修正も
得意なクリニックです。

形成外科と美容外科、2つの専門性を土台に。

フェアクリニックが大切にしているのは、あなたにとって心地よい変化です。
毎朝鏡を見るたび、「いいかも」と思える瞬間を増やしたい。見た目の変化だけでなく、気持ちが前を向くことも、美容医療の大切な役割だと考えています。
そんな“ちょうどいい”美容医療を、形成外科・美容外科の専門医としての視点と確かな技術でご提案します。他院で受けた治療の修正にも多くの実績があり、違和感やお悩みのリカバリーにも丁寧に向き合っています。

02

たしかに前向きになれる。
あなたにとっての“ちょうどいい”を
叶える美容医療をご提案します。

“ちょうどいい”を提案する医療。

美容医療は、本来もっと自由で、あなたらしくあっていいはずです。
年齢や悩み、生活のペースによって、「ちょうどいい」のかたちは人それぞれだからこそ、医師としての知識と経験をもとに、その人にとって心地よい美容医療を丁寧にご提案します。
見た目を変えるだけでなく、気持ちも前を向けるような、そんな変化を一緒につくっていきます。

03

料金は明確にお伝えして、
不要なものはおすすめしない。
フェアな関係を大切にしています。

明確な価格、誠実な説明。

フェアクリニックでは、すべての治療において料金を事前にしっかりご説明しています。 カウンセリング時に曖昧な言い回しや、不明瞭なオプションをすすめることはありません。
「これだけで済むと思ったのに…」と後悔させないために、必要な治療だけをわかりやすくご提案しています。
自由診療だからこそ、納得と信頼を大切にしたいと考えています。

04

不安なままでも、
話せるところからで大丈夫です。
プライバシーに守られた空間でお迎えしています。

話せる環境と、話しかけやすさ。

フェアクリニックでは、患者さま同士が顔を合わせないよう、ご来院時間やお部屋の移動時にもプライバシーに十分配慮しています。
ご来院後はすぐに個室へご案内し、カウンセリングも施術も、他の方を気にせずお受けいただけます。
空間だけでなく、スタッフの声かけやご案内の方法にも配慮し、プライバシーが守られているという実感が、気持ちの落ち着きにつながるようにと考えています。

05

美容医療を
“選んでもらうもの”ではなく、
医学的に必要なことを一緒に考える。
これが、フェアクリニックのスタンスです。

“やりたい”と“やるべき”を分けて考える。

フェアクリニックでは、見た目の変化や希望だけで治療を決めることはありません。解剖や構造を理解した医師が、今の状態に本当に必要な治療かどうかを見極め、根拠をもってご提案しています。
ご希望を否定せず、尊重しながら、医療としての視点も添える。納得できる選択肢を一緒に考えていくことを大切にしています。

Flow of the day

相談だけしたい方へ

カウンセリングと診察は無料です。
「まだ決めきれていない」「他院と比較検討中」など、 治療前に話を聞いてみたい方も、まずはご相談ください。
不安な気持ちや迷いがある状態でも、安心してご来院いただける環境です。

当日の流れ
カウンセリング(受付)
専門カウンセラーがご希望やお悩みを丁寧に伺います。安心してご相談いただけるよう、プライバシーにも配慮して対応いたします。
診察・ご説明
医師が実際に状態を診察し、お悩み改善にベストな治療法やリスクについてご説明します。気になる点や不安なことは、遠慮なくご質問ください。
お帰り(ご希望があれば施術予約)
治療ご希望の方はご予約を承ります。空きがあれば当日のご案内も可能です。

ご希望があれば、当日の空き状況により施術をお受けいただくことも可能です。

当日施術まで希望される方へ

カウンセリングと診察は無料です。
「遠方から来院する」「希望の施術が決まっている」など、カウンセリング・診察当日の施術をご希望の場合は、その旨を事前にお伝えいただくとスムーズです。
お支払い後の治療となりますので、当日は現金またはクレジットカードのご用意をお願いいたします

当日の流れ
カウンセリング(受付)
専任カウンセラーがご希望や不安を丁寧にお伺いします。ご予算のご希望も含め、安心してお話しいただけるように努めています。
診察・ご説明
医師が実際に状態を診察し、お悩み改善にベストな治療法やリスクについてご説明します。気になる点や不安なことは、遠慮なくご質問ください。
お会計
お支払いは現金やクレジットカードのほか、ご予約時にお申し出いただければ医療ローンのご利用も可能です(要審査)。
治療
徹底した衛生管理のもと、安全に配慮した施術を行います。治療後はパウダールームをご利用いただけますので、ご希望の方はお知らせください。
お帰り(ご希望があれば施術予約)
術後の検診や再照射など、次回のご予約を承ります。

機材準備に時間を要する治療や、使用する麻酔の種類によっては、当日施術をお受けいただけない場合もございます。
ご予約受付時にあらかじめご案内いたしますのでご安心ください。

当日お持ちいただくもの

身分証明書(顔写真付)
ご本人確認のためにご提示をお願いしています。
※コピーはとらず、顔写真付きのものを確認のみ行います。
親権者同意書
18歳未満の方がおひとりで来院される場合は必須です。
※事前にご用意いただき、ご来院時にご提出ください。
未成年者の受診について

お支払いについてのご案内

  • カウンセリング・診察のみでご帰宅の場合、お支払いはありません。
  • 当日施術をご希望の場合、お支払い後の施術となります。
  • 現金またはクレジットカード(即時決済)のご用意をお願いいたします。海外発行クレジットカードやデビットカード等、決済できない場合もあるため、複数枚ご用意いただくことをおすすめします。
  • 分割払い(医療ローン)でのお支払いは、審査にお時間を要するため、当日施術にはご利用いただけません。

FAQ

カウンセリングは本当に無料ですか?
はい、無料です。ご相談だけでもお気軽にお越しください。施術の強引な勧誘などは一切行っていません。
他院と比較検討中でも相談して大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。他院と迷われている方も多くご相談にいらっしゃいます。
何回でもカウンセリングは無料で受けられますか?
もちろん、納得いくまで何度でもご相談ください。 ただし、同じ内容のご相談が続く場合は、状況に応じて他の患者さまのご予約を優先させていただくこともございます。予めご了承ください。
未成年でも一人で来院・治療は受けられますか?
はい、可能です。ただし未成年の方は「親権者同意書」をお持ちいただくか、親権者とご来院ください。
日本語が苦手です。(日本語がわかりません)治療できますか?
安全に治療を受けていただくため、医師やスタッフの説明を日本語で正しく理解できることが必要です。そのため、日本語でのやりとりが難しい人には治療できません。お友達と一緒に来ることもできません。ご理解ください。
どんなスタッフが対応してくれますか?
形成外科出身の医師をはじめ、美容医療の経験豊富な看護師・スタッフが対応いたします。なにより、美容医療を誠実に届けたいという想いで、フェアクリニックに集まったスタッフばかりです。
当日施術を希望していますが、何か準備は必要ですか?
身分証明書(顔写真付き)をお持ちください。お支払いは現金またはクレジットカードにてお願いします。分割払いは当日施術ではご利用いただけません。
無理に高額な治療をすすめられたりしませんか?
ご安心ください。私たちは「必要なことだけを、理由をもってご提案する」という方針です。

本ページの医療監修
柴田 健了 医師
Dr.Takenori Shibata
医療法人社団 フェア 理事長
日本形成外科学会 認定 形成外科専門医
日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
“ちょうどいい”医療を、誠実に。
患者様の思いを丁寧にくみ取り、必要なことを一緒に考える診療を心がけています。

初めてのご来院は、不安も多いかと思います。
私たちは、医師と協力しながら、患者様一人ひとりに合わせたサポートを大切にしています。
小さなことでも安心してご相談ください。

最終更新:2025/10/10

まずは、小さな実感から。

“ちょうどいい”の第一歩を、
ここからはじめてみませんか?

来院のご予約・ご相談

直前のご予約はお電話がす。

LINE相談

友だち登録で
お得な情報を配信しています。
QRコード
pagetop