下眼瞼下制術は、下まぶたの外側のラインをほんのり下げることで、やさしく柔らかい印象へ導く施術です。フェアクリニックでは、まぶたのカーブを糸で調整する切らないたれ目形成を行っています。
表面の皮膚を切らず、結膜側へアプローチするため、外から見えるキズはありません。鏡でシミュレーションしながら、左右のバランスや過度な下がりを避ける安全域を確認します。腫れや赤みは一時的ですが、個人差があります。
「きつく見られる」「優しい雰囲気にしたい」「外側のカーブを整えたい」といったお悩みに向いており、無理に広げすぎない自然な仕上がりを重視してデザインします。
| 施術時間 | 20〜40分(両目の目安) |
|---|---|
| ダウンタイム | 大きな腫れは1週間前後で落ち着き、ラインが安定するまで約1ヶ月 |
| 麻酔 | 点眼麻酔(局所麻酔時の痛みを軽減し、出血を抑えます)・局所麻酔 |
| 当日施術 | 可(カウンセリング後の当日施術も可能です) |
| メイク再開 | アイメイク以外は当日から、アイメイクは4日目から |
| コンタクトレンズ | 翌日から使用可(違和感があればメガネをご利用ください) |
| 入浴・生活制限 | シャワーは当日から/入浴は4日後から/アルコール・激しい運動は1週間控えてください |
下眼瞼下制術だけでは解決しきれないお悩みがある場合には、二重術(埋没/切開)や周辺の施術を組み合わせることで、より自然で満足度の高い仕上がりを目指せます。
無理に勧めることはありませんが、適応がある際は診察のうえでご提案しています。
下まぶたのカーブだけでは横方向の印象が十分に変わらない場合、目尻切開で外側の皮膚の被さりを調整し、より伸びやかな見え方に。診察で安全域を確認しながらご提案します。
下眼瞼下制術で外側のカーブを整え、さらに涙袋にヒアルロン酸を加えると、目元に立体感が生まれ、より優しい印象に。表情との相性も考慮し、自然なボリュームをデザインします。
外側が柔らかく見えても、上まぶたの厚みが強いと、重たい印象が残ることがあります。上眼瞼脱脂を組み合わせると、まぶた全体のバランスが整い、より洗練された雰囲気に仕上がります。
上まぶたがくぼむと、目の形がシャープに見えすぎることがあります。ヒアルロン酸注入で上まぶたの奥行きを整えると、たれ目のカーブと相性が良く、柔らかな目元に。
まぶたを開ける力(挙筋)が弱い場合、下眼瞼下制術だけでは印象改善が難しいことがあります。
適応があれば眼瞼下垂治療を検討し、根本の開瞼機能から整えることで、よりクリアな目元へ。
来院からの大まかな流れは[はじめての方へ]ページでもご案内しています。
下眼瞼下制術(切らないたれ目形成)は、まぶたの形やボリュームの状態によっては二重術や目尻切開と組み合わせることもあります。下記は一般的な流れです。
下眼瞼下制術(切らないたれ目形成)は、皮膚表面に傷ができないため、ダウンタイムは比較的控えめです。ただし、腫れや赤み、内出血など一時的な変化が生じる場合があります。ここでは代表的な経過や注意点をご案内します。
| 施術時間 | 20〜40分(両目の目安) |
|---|---|
| ダウンタイム | 大きな腫れは1週間前後で落ち着き、ラインが安定するまで約1ヶ月 |
| 麻酔 | 点眼麻酔(局所麻酔時の痛みを軽減し、出血を抑えます)・局所麻酔 |
| 当日施術 | 可(カウンセリング後の当日施術も可能です) |
| メイク再開 | アイメイク以外は当日から、アイメイクは4日目から |
| コンタクトレンズ | 翌日から使用可(違和感があればメガネをご利用ください) |
| 入浴・生活制限 | シャワーは当日から/入浴は4日後から/アルコール・激しい運動は1週間控えてください |
|
下眼瞼下制術 たれ目形成埋没法 |
1点留め |
片目
59,400
円(税込)
両目
99,000
円(税込)
|
|---|---|---|
| 2点留め |
片目
92,400
円(税込)
両目
154,000
円(税込)
|
初めてのご来院は、不安も多いかと思います。
私たちは、医師と協力しながら、患者様一人ひとりに合わせたサポートを大切にしています。
小さなことでも安心してご相談ください。
最終更新:2025/11/16