ご来院前から治療後までの疑問にお答えします。解決しない場合は、メールやLINEでお気軽にお問い合わせください。
ご予約について
カウンセリングだけ予約できますか?
はい、可能です。カウンセリングのみをご希望の場合は、その旨を予約時にお伝えください(施術は別日となります)。
他院と比較検討中でも相談できますか?
もちろん可能です。説明やご相談だけの来院も歓迎しています。
何回でもカウンセリングは無料で受けられますか?
もちろん、納得いくまで何度でもご相談ください。
ただし、同じ内容のご相談が続く場合は、状況に応じて他の患者さまのご予約を優先させていただくこともございます。予めご了承ください。
当日施術を希望していますが、予約時に伝えることはありますか?
ご希望の施術名や部位、麻酔の要否を事前にお知らせください。準備が必要な施術や、医療ローンをご利用の場合は当日施術ができないことがあります。
当日施術ができない場合はありますか?
静脈麻酔を使用する施術や手術系、一部で事前の食事制限が必要な施術、医療ローンをご利用予定の場合などは、カウンセリング当日の施術はできません。
初回来院時に必要な持ち物はありますか?
顔写真付き身分証明書、現金またはクレジットカードをご用意ください。未成年の方は親権者同意書(原本)も必要です。
詳しくはこちらのページ をご確認ください。
赤ちゃんや子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
当院には託児設備のご用意がございません。また、安全のため原則お子さま連れでのご来院はご遠慮いただいております。
やむを得ない事情がある場合は、事前にご相談ください。状況をお伺いのうえ、対応を検討いたします。
日本語が苦手です。(日本語がわかりません)どうなりますか?
安全に治療を受けていただくため、医師やスタッフの説明を日本語で正しく理解できることが必要です。そのため、日本語でのやりとりが難しい人には治療できません。お友達と一緒に来ることもできません。ご理解ください。
カウンセリング後の施術予約について
カウンセリング後に施術予約をする場合、どうすればいいですか?
カウンセリング当日に仮予約いただくか、後日お電話またはWEBからご予約ください。
カウンセリングからどのくらい期間を空けて予約できますか?
原則自由ですが、術前検査や事前準備が必要な施術は期間を空けていただく場合があります。
カウンセリング当日に施術を受けられますか?
施術内容や準備の都合により、当日可能な場合と後日になる場合があります。ご予約時にご確認ください。
予約の変更やキャンセルはできますか?
ご予約を希望されている他の患者様のためにも、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。なお、規定に基づきキャンセル料が発生する場合があります。
予約時にお金はかかりますか?
一部の施術は予約金制度を設けています。施術代金の一部をお預かりし、施術当日に残額をご精算いただきます。
予約金制度の内容を教えてください。
対象施術のご予約時に、施術代金の20%(税込10万円以下は一律2万円)をお預かりします。フェイスリフトや脂肪吸引など総額50万円以上の施術は、施術1週間前までに全額をお預かりします。
予約をキャンセルした場合、予約金は返金されますか?
施術日から2週間前までのキャンセルは全額返金、13〜8日前は50%を返金、7日前〜当日のキャンセルについては、原則返金いたしません。
再診・術後検診について
過去に受けたことのある施術や、コース契約中の再照射予約は?
過去に受けたことのある施術や、コース契約中の再照射の場合は、カウンセリング・診察を省略して施術のみのご予約をお取りします。
初めて希望する施術を含む場合の予約は?
カウンセリング・診察が必要となります。ご予約時に診察枠もあわせてお取りしますので、当院で初めて受けられる施術の場合は、その旨をお知らせください。
術後検診は必ず必要ですか?
手術内容により術後検診の有無や回数が異なります。ご状態確認のため、原則ご来院をお願いしています。遠方にお住まいの場合などは、診察時にご相談ください。
料金・お支払いについて
支払い方法は?
現金、各種クレジットカード、医療ローンをご利用いただけます。
医療ローンは誰でも利用できますか?
信販会社による審査が必要です。学生・専業主婦・年金受給者の方も条件によりご利用可能です。
医療ローンの回数や返済方法は?
分割は最大60回まで、ボーナス併用払いも可能です。
未成年でも契約できますか?
親権者の同意が必要です。契約時に親権者とご来院いただくか、高校生以上の未成年者様がおひとりでご来院の場合は親権者同意書 をご提出ください。
友人や親のクレジットカードで支払えますか?
契約者様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。
予約時に見た料金と、請求額が違いました。
会計時に誤ったお会計とならないよう、原則として「今月のおすすめメニュー」や「トライアル」などの標準料金以外でのお会計は、
ご予約時にお伝えいただくことを条件としています。
YouTubeなどの動画内で表示されている値段と違います。どちらが正しいですか?
公開時点から料金改定が行われている場合があります。最新の料金は当サイト内に記載の内容が正しいものとなります。
ご不明点がある場合はお問い合わせください。
未成年者のご予約について
未成年でも一人で来院できますか?
中学生以下の方は原則として親権者の同伴が必要です。高校生以上であれば一人で来院可能ですが、親権者同意書 が必要です。
親権者同意書はどのように提出すればよいですか?
必ず書面でご提出ください。スクリーンショットや書面を撮影した画像では受け付けられません。
カウンセリングだけの場合も親権者同意書は必要ですか?
カウンセリングのみの場合でも親権者同意書 は必要です。
未成年でもモニター契約はできますか?
未成年の方は、親権者の同意があってもモニター契約はできません。
親のクレジットカードで支払えますか?
カードを借りてきてのお支払いは受付できかねます。カード名義人(親権者)様が来院のうえお支払いください。
施術について
当院では、施術ごとに詳しいQ&Aをご用意しています。
施術方法やリスク、ダウンタイムなどについては、以下のページをご覧ください。
モニター制度について
当院では一部施術を対象に、モニター制度をご用意しています。
条件や募集状況、応募方法の詳細はモニター専用ページにてご案内していますので、以下のページをご覧ください。
その他(遅刻・キャンセル等)について
遅刻した場合はどうなりますか?
大幅な遅刻は施術時間の短縮や予約変更をお願いする場合があります。お時間に余裕をもってご来院ください。
来月の予約はいつから取れるようになりますか??
毎月10日ごろを目安に、翌月分の予約受付を開始します。
医師やスタッフの指名はできますか?
指名は承っておりません。
混雑しやすい時間帯はありますか?
午前中、週末・祝日、延長診療日(20時まで)の18時以降は、ご相談内容によって予約が取りづらい場合があります。
同日に複数の施術予約はできますか?
可能な組み合わせと、組み合わせが難しい施術があります。診察時にご案内いたします。
モニター契約の予約はどうすればよいですか?
専用ページよりお申込みください。
他院で受けた治療の修正や追加施術は可能ですか?
もちろん対応可能です。ぜひご相談ください。なお、他院での受診日から一定期間空ける必要のある施術もございます。予約時に必ずその旨をお知らせください。
アクセス・施設利用について
最寄駅とアクセス方法は?
JR京浜東北線・川口駅東口より徒歩2分です。詳しくはアクセスページ をご覧ください。
駐車場はありますか?
専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐輪場はありますか?
建物敷地内に駐輪スペースはありません。近隣の駐輪場をご利用ください。
院内で飲食はできますか?
施術や他の患者さまへの配慮のため、院内での飲食はご遠慮ください。
付き添いはできますか?
成人の方は、ご本人の承諾があれば原則同席可能ですが、混雑状況によりお断りする場合があります。事前にご相談ください。未成年の方は親権者のみ同席可能です。
お手洗いは利用できますか?
院内にございます。
ドクターズコスメ・医療専売品の取り扱いはありますか?
現在、レカルカ製品を取り扱っています。
ドクターズコスメだけを購入できますか?
もちろんです。事前にご予約いただければ、ご用意してお待ちしております。
院内はバリアフリーですか?
当院は2階にあり、1階路面の入口から専用階段でお入りいただきます。院内には一部段差があるため、完全なバリアフリーではありません。ご不便をおかけしますが、安心してご来院いただけるようスタッフができる限りサポートいたします。
階段の昇り降りが難しい場合はどうすればいいですか?
事前にお知らせいただければ、裏口からご案内できる場合があります。できる限り安全にご来院いただけるようお手伝いしますので、遠慮なくご相談ください。
車いすでトイレやパウダールームは利用できますか?
トイレおよびパウダールームには段差があり、車いすでのご利用は難しい構造となっております。大変申し訳ございませんが、安全面からも、基本的にはご利用いただけない環境です。
Language Support at Our Clinic
日本語ができなくても受診できますか?
当院では、診療や治療にあたりご自身が日本語での会話や読み書きによる意思疎通ができること を必須条件としています。
ご友人やご家族による通訳は、正確な医療情報が伝わらない可能性があるためお断りしています。
ご安心いただくためにも、正確な説明ができる日本語でのやりとりをお願いしております。
当院では通訳の手配は行っておりませんので、ご理解ください。
Can I receive treatment without speaking/reading Japanese?
We require that you yourself can communicate in Japanese, both speaking and reading/writing to obtain informed consent.
We do not accept friends or family as interpreters due to the risk of inaccurate transmission of medical information.
To help ensure your safety, we ask that all communication be conducted in Japanese.
Please note that interpreter arrangements are not provided by our clinic; we appreciate your understanding.
不会日语也可以就诊吗?
本院要求患者本人能够以日语进行会话及读写沟通 ,以完成知情同意。
由于医疗信息可能无法被准确传达,不接受朋友或家属充当口译 。
为了让您安心并确保安全,我们恳请以日语进行所有沟通。
本院不提供口译安排 ,敬请理解。
بەبێ توانای قسەکردن/خوێندن-نووسینی بە زمانی ژاپۆنی دەتوانم دەرمان وەربگرم؟
پێویستە خۆت بتوانیت بە زمانی ژاپۆنی قسە بکەیت و بخوێنیت/بنوسیت بۆ بەدەست هێنانی ڕەزامەندی ئاگادار (informed consent).
ڕێگە نادەین بە هاوڕێ یان خێزان وەک وەرگێڕ، چونکە ڕیسکی نەگەیاندنی دروستی زانیاریی پزیشکی هەیە.
بۆ ئارامگرتنت و پاراستنی سەلامەتیتان، داوای دەکەین هەموو پەیوەندییەکان بە زمانی ژاپۆنی بکرێن.
تکایە ئاگاداربن کە ئێمە دابینکردنی وەرگێڕ ناکەین؛ سوپاس بۆ تێگەشتنتان.