著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。
綺麗な目元を手に入れられる目頭切開ですが、どのような治療なのでしょうか。ここからは、目頭切開の治療について詳しく解説していきます。
美容整形を受けたことがない場合、施術のイメージが湧かないという方も多いのではないでしょうか?
当院では、さまざまな症例の手術の様子やインタビューをYouTubeに掲載しています。
ここからは、目頭切開のダウンタイムについて紹介します。
目頭切開は、効果を得やすいことから多くの人気を集めています。
ここからは、目頭切開のメリットを3つ紹介します。
目頭切開は、ぱっちりとした目元をつくったり、左右差を解消できたりと魅力的な施術ですが、中には「失敗した」と感じる人もいるようです。施術前に、目頭切開で後悔した事例について把握しておきましょう。
目頭切開は、一度施術すると元に戻すことが厳しいため、慎重に決断することが大切です。術式によっては元に戻せる可能性もありますが、基本的に難しいことを覚えておきましょう。
また、蒙古ひだ形成という手術もありますが、さらに目元へダメージを与えることになり、仕上がりに違和感が出てしまう可能性が高いため、おすすめできません。
スキルの高い医師のもとで、入念にシミュレーションを行ってから施術を受けるかどうか決断しましょう。
ここからは、施術を成功させるポイントを4つ紹介します。
ここからは、目頭切開に関する疑問・不安を紹介します。カウンセリングや施術を受ける前に、疑問を解消しておきましょう。
目の左右差を改善したり、ぱっちりとした目元をつくったりするための目頭切開。しかし「傷跡が残ってしまう」「形が不自然になってしまう」といったリスクも伴います。
失敗しないためにも、豊富な実績・高い技術を持った医師のもとで施術を受けることが大切です。
フェアクリニックでは、日本形成外科専門医の資格を持つ院長がカウンセリングからアフターケアまで担当しています。また、美容整形初心者の方でも挑戦しやすい低価格で治療を提供しています。
当院の施術が気になる方は、まずカウンセリングにいらしてみませんか?
フェアクリニックではメールやLINEから予約や相談を受け付けているので、ぜひチェックしてください。