美容外科スタッフが小顔になる為に脂肪吸引・糸リフト・ボトックスに挑戦!

出演者情報

柴田医師:美容整形の女性の悩みについて本音の情報を発信している「Dr.柴田の美容整形予備校」主宰。

萩原:てんPこと、美容プロデューサー。25年で約10万人の患者様をカウンセラー・事務長として対応。

くらぬき:美容クリニックの主任カウンセラー。
萩原:今回くらちゃんがおねだり企画でございます。言ってください、お願いします。 くらぬき:はい、フェアリフト50本Vリフト4本エラのボトックス口角上げのボトックスをお願いしたいです。 萩原:4つの治療を一度におねだり企画と。 くらぬき:はい、去年の誕生日プレゼントとクリスマスと。 萩原:やらないかんみたいな感じになってますけれども、フェアリフトは細く短い糸を50本、左右で25本ずつ引き上げたいところを狙って入れていく。そしてVリフト、太めで長くてかつトゲがついている糸を4本、右に2本、左に2本という感じで入れる。梅子さんで結構皆さん見てくださってるので、糸の種類もわかってる人もいらっしゃるんじゃないかなと思います。たるみを引き上げるのはVリフト、細かいシワの持ち上げとかもちもち感を出すのはフェアリフトっていう風な感じが私の位置づけです。 萩原:そして、エラのボトックス。前もね、注射針を打たせてもらいましたけれども、どうなの?今でもやっぱり出る? くらぬき:うーん、やっぱり1年ぐらいすると、そんなに張るってわけじゃないんですけど、糸リフトで引き上げたときに、エラの針が邪魔になる。せっかく糸で上がるのに、エラが邪魔するんで、エラもスリムにしたいと思っちゃうんです。 萩原:なるほど。で、口角上げのボトックス。 くらぬき:はい¥これはもう定期的にやりたいです。 萩原:私もね、ちょっとやんないとね。やっぱちょっと下がってきちゃいますからね。本人はそんな意識なくても、ちょっと不機嫌に見えたりとか。やっぱ老け顔に見られるよね、口角が下がっていると。というわけで、口角にボトックスを打つとキュッと持ち上がる効果があります。最後受けたのはいつ? くらぬき:フェアリフトは1年ちょっと前ですね。Vリフトはもう2年くらい経ちますね。 萩原:おお、結構あいたね。なんかしょっちゅう、1ヶ月に1回ぐらいやってる印象だけどエラボトックスは? くらぬき:前回併せたぐらいでやってたはずなので、1年ちょっと。 萩原:え、そんなあく? くらぬき:口角上げだけは半年に1回ぐらい最近ちょっとやってもらえてます。 萩原:なるほど。やっぱり、どうでしょう?効果的なところは? くらぬき:糸の施術がすごい好きなので、フェアリフトはもちもち感を出す。やっぱり年齢とともに頬のくぼみが出てきたなと思ってるんですよ。 萩原:頬のとこ? くらぬき:そうですね。なんか横で写真撮った時とかに、なんかちょっと筋になって出てきてるんですよ。 萩原:なるほど。 くらぬき:フェアリフトでちょっと張りを出しつつ、全体的に下がってきたものをVリフトでグッと上げたいなっていう希望です。 萩原:今は自分的にはどうなの?見てて。 くらぬき:太ったののあるのでちょっと。 萩原:じゃあそれ、適用かどうか柴田先生にこの後見てもらって、適用じゃない説が出たらどうするの? くらぬき:アンチエイジングの予防でお願いしたいです。 萩原:自分的には全部通るかなと思ってる? くらぬき:思ってます。 萩原:やってもらうので偉そうなんだけどなぁ。じゃあちょっと柴田先生待ちましょうか。 くらぬき:はい。

スタッフが希望した治療は効果あるのか先生に聞いてみた

萩原:くらちゃんが希望している内容を、先ほど皆さんの前でお伝えしましたが、先生にも伝えました。さて、適応かどうかですが、先生どうでしょうか? 柴田先生:はい。 萩原:なんかもうゴリ押しすれば通るみたいに思ってるんです。適用かどうかがまず大事ですから。 くらぬき:お願いします。 萩原:先生優しいから、じゃあやりますかみたいな感じだけども、さてどうでしょうか? くらぬき:フェアリフトを全体に入れて張りを出し、Vリフトで上げたいんです。 柴田先生:ああ、両方入れるのね。 くらぬき:はい。 萩原:頬のくぼみが気になるそうです。 柴田先生:どこですか? くらぬき:なんか横向いたときに最近、ここが筋が入るんですよ。 柴田先生:角度によってはね、言ってることも分かる。 くらぬき:もしかして脂肪ですか? 柴田先生:ちょっとあるよね。 くらぬき:えー、まさかの脂肪なんですね。 柴田先生:取るか? くらぬき:えー、やっぱ太った分脂肪が多いんですかね。 柴田先生:太ったんですか? くらぬき:太ったんですよ。 柴田先生:どう?うめこさんより、適応ありなんじゃないですか、と思うんだけど。やっちゃいます? くらぬき:脂肪吸引ですか? 萩原:まさかの脂肪吸引話になってます。 柴田先生:脂肪吸引のほうがいいんじゃないですか?脱ぬりかべ企画。 くらぬき:なるほど、じゃあ糸じゃないんですね、私。 柴田先生:脂肪を抜いて糸入れたら? くらぬき:吸引した上で糸? 柴田先生:そうそう。 萩原:糸はどこまで入れますか?フェアリフトもVリフトも? 柴田先生とりあえずVリフトを入れたいですね。 くらぬき顎下も脂肪あります? 柴田先生:思ったよりもなかったんですけど、某うめこさんよりも、いや、一緒かな。一緒くらいです。そんなにないです。やる価値はあるんじゃないですかね。 くらぬき:いいんですか? 柴田先生:だってとんがりたいんでしょ? くらぬき:とんがりたいです。局所麻酔でもいけますか? 柴田先生:いけなくもないよ。できると思う、出来ますよ。 萩原:いやぁ、くらちゃん鉄の女だからね。 柴田先生:だって、脂肪吸引少しくらいなら局所麻酔でとってましたからね。 くらぬき:サッサッサッくらいですか? 柴田先生:サッは20回以上いるんじゃないかな。サッサッサッサッサ。 萩原:というわけで、提案としては脂肪吸引Vリフト。フェアリフトは必要ない? 柴田先生:まぁ、張り出したいみたいなんで。 萩原:入れる?フェアリフトも入れる? 柴田先生:うん。 萩原フェアリフトも入れる。エラボトックス口角上げボトックスは同時に可能ですか? くらぬき:いけますか?同時に。 柴田先生:エラね、噛んでみてください。ちょっと出るか、エラが半年あいてるんでしたっけ? くらぬき:エラは1年ですね。 萩原:口角上げも一緒にいける? 柴田先生:いけます。 萩原:脂肪吸引は初めて? くらぬき:初めてです。 柴田先生:メス入れるのは?多少なりともチョンと入れますけど。 くらぬき:やったことないですね。そのあたりのこと避けてきていましたね。 萩原:今年の運勢とかどうなんだろう?吸い取ると吉とか出てた? 柴田先生:新しいタロットが来たんですよ。 くらぬき:じゃあタロットやってから、タロットやってからやりましょう。 柴田先生:やりますか。 萩原:何が出たらいいんだかわかんないんだけど。 くらぬき:でも先生のタロット当たりますからね。 萩原:当たりますから。 くらぬき:当たりますから。 萩原:くらちゃん的にはどうなの?脂肪吸引、先生はこう言ってますが。 くらぬき:自分でもなんとなくわかってはいたんですよ。きっと脂肪があるんじゃないかなとは思ってたんですよ。 萩原:頬がくびれてる感じが見える 柴田先生:どうしますか? くらぬき:やってください。 萩原:くらちゃんがなんと、脂肪吸引やるってよ。一応エコーもやりますか。 柴田先生:そうですね。 萩原:エコーもやって、どんだけ減るかっていうのもやりましょうか。 くらぬき:はい。 萩原:今までに増してやっぱりちょっと緊張感あるね。脂肪吸引ってなると。結構取れます?先生。 柴田先生:まあ多少取れるかなと思うんですけど。効果はあると思います。 萩原:本人の希望している、頬が窪んでるというところが目立たなくなる? 柴田先生:そういった意味ではそうじゃないかなと思います。 萩原:さあ、じゃあこれはもうエコーも取って治療も流すというところで、日にちを決めましょう。 くらぬき:先生、よろしくお願いします。

エコーで脂肪測定

萩原:くらちゃんの脂肪はどれぐらいあるのか、頬の部分と顎の部分、計測お願いします。エコーです。 柴田先生:他の体よりははっきりしないけどここじゃないですかね。 萩原:太ももとちょっと単位が違うというか、見方が違うんですね? 柴田先生:それもあるし、やっぱり写り方としては薄い。脂肪は5~6mmくらいあります。ギリギリの勝負みたいな感じですね。 萩原:チャレンジ企画。 くらぬき:通常身体だと5mm~1cm弱、脂肪を残すっていうじゃないですか。顔はどうなんですか? 柴田先生:なるべく取るんです。減ったなと感じられるまで。 萩原:なるほど。 くらぬき:ちなみにくぼみと比べると脂肪はどうですか? 柴田先生:ほとんど同じくらいあります。 萩原:顎下、いきましょうか。 柴田先生2~3mm分だけ。 くらぬき:ふーん、じゃあ顎下はほとんどないってっことですね。 萩原:脂肪が2~3mm?全然ない 柴田先生:ないってことですね。 くらぬき:そうなると私の二重顎は脂肪じゃないってことですか? 柴田先生:脂肪じゃないってことですね。二重顎ってどこ? 萩原:誰でもなるわ。 柴田先生:そうやって顎引いたら誰でもなるな。 萩原:ならない人連れてきてくれって。 くらぬき:今日はあんまり出ないかもしれないです。 萩原:出た。今日は出ないかもしれない患者さん。 くらぬき:じゃあ、頬は適用ですね。 柴田先生頬はね。5~6mmあったものを、2~3mmにする。 くらぬき:顔はやっぱそれだけでも変わりますよね。 柴田先生:効果は感じられると思います。 萩原:2~3mmの顎の厚みをこれ以上やるかどうか。 柴田先生:やります?意味ある?とかあります?二重顎でいうと、顎下が関係してて、顔下は関係ないんですよ。 萩原:顔下は関係ないんですね。 柴田先生:頬を脂肪吸引したらいいんじゃないですか?

手術当日

萩原:くらちゃん手術日です。よろしくお願いします。 くらぬき:よろしくお願いします。 萩原:お気持ちを。 くらぬき:初めて緊張しています。 萩原:患者さんにもね、頑張ってくださいと言われてましたね。 くらぬき:はい、頑張ります。 萩原:じゃあ行きましょう。今日はくらちゃんが頬と顎の脂肪吸引と、テスリフトという糸を使う治療です。これは引き締めにすごく適した組み合わせで、テスリフトは入れることによって引き上げ効果もそうなんですけれども、キュッとしまっていくという効果の期待が高い素材なので、それを組み合わせてやりましょうという柴田先生の提案です。 萩原:先ほどの患者さんにも言われたんですけれども、頬と顎の脂肪吸引なんてやる必要あるのくらちゃんと。自分的には脂肪ついてる? くらぬき:笑った時に気になるんで、最近ちょっと大きく笑えない。 萩原:気になっちゃってね。頬の部分がくぼみと線になってるんですよね。くぼみの上下に脂肪がついているということですね。 萩原:どのようにしてやっていくかというと、皆さんが脂肪吸引なんかを動画でご覧になると、機械使ってねバキュームカーみたいな音をしながらズーッと吸い取るっていう脂肪吸引よく見ると思うんですが、柴田先生は頬とか顎の脂肪吸引に関しては、こういったカニューレという管を注射器につけて、圧をかけて脂肪を吸い取っていくってやり方をやります。 萩原:この方が腫れにくい? 看護師長:侵襲(ダメージ)は少ないと思います。 萩原:いわゆる腫れにくい・むくみにくいというメリットがあるのが一番大きいですね。 看護師長:あとは変に取りすぎない。 萩原:なるほど。機械の力でとるんじゃなくて、圧をかけながらやるので取りすぎないというメリットがあるというところです。くらちゃんは珍しく今回は緊張してるんですね。色んな治療でそんな緊張することないのに、何に対して緊張する? くらぬき私の希望で局所麻酔でやるので、痛みがどのぐらいかの不安も大きいです。 萩原:痛みに強い、痛みを感じない女くらちゃんですけれども、今回はその脂肪吸引の痛みを肌で感じたいってことなんですよね?あえて眠る麻酔を使わないと。なかなかのチャレンジだけど。 くらぬき:どの程度痛いのか、患者さんにもお伝えできるのかなと。 萩原:さあこの後、柴田先生のデザインですね、最後何か言っておくことがあれば。 くらぬき:30後半ぐらいから顔のもたつきとか、頬のくぼみとか結構出始めて気になる年齢なので、そういう人たちの参考になればいいなと思ってます。目指すはフォックス顔です。 萩原:緊張感みなぎる中、いきますか。 くらぬき:はい。 萩原:頑張ってください。 看護師長:いってらっしゃーい。

先生によるデザイン

萩原:柴田先生、くらちゃん手術の当日を迎えました。本人初めての脂肪吸引ということもあって、結構緊張してます。珍しく。ではデザインをお願いします。 柴田先生:頬下部分ですね、ここを切開します。 萩原:そこが切開線になると。 くらぬき:顎下はどうですか? 柴田先生:一応やりますか。 萩原:本人の希望が先生、フォックス顔。塗り壁からフォックス顔なんですけども。 柴田先生:フォックスってキツネって意味ですか? くらぬき:はい。なりますかね? 柴田先生:なるんじゃないですかね。なんで頬を吸引したほうがいいか、思いだしたんですよ。お母さんと並んだ時にお母さん細かった。 萩原:痩せてましたね。 柴田先生:あれを目指すかなって感じ。あの頬を。 萩原:はい、ではいよいよ治療です。お願いします。

ほほ・あごの脂肪吸引の施術

くらちゃんの脂肪吸引手術動画はこちら! 柴田先生:大丈夫ですか? くらぬき:はい。 柴田先生:痛い? くらぬき:痛くないです。 柴田先生:ウルセラとどっちが痛いですか? くらぬき:ウルセラの方が痛いですね。 柴田先生:ふーん、やっぱり。 くらぬき:すごい全然痛くないです。 萩原痛い時もあった?くらぬきさん。 くらぬき若干カニューレの入り始めの時はちょっと痛かったですけど、後は大丈夫です。でも口の中が腫れてます 柴田先生:そんな感じする? くらぬき:バッカルファットが必要なんじゃないかっていうくらい口の中が腫れてます。 萩原:痛み大丈夫だった? くらぬき:痛みは全然平気でした。 萩原:ちょっとやっぱり麻酔でむくんでる? くらぬき:はい、口が上手く動かしにくいです。

糸リフト(テスリフト)の施術

柴田先生:糸リフト、痛くないですか? くらぬき:はい。

エラボトックスの施術

柴田先生:エラボトックス、痛い? くらぬき:刺してますか? 柴田先生:刺してます。 くらぬき:全然分かんないです。

口角上げボトックス

施術後の自分と対面

萩原:じゃあ鏡で見てください。 くらぬき:ブスですね。 柴田先生:すごいほっそりした。きれいになった。 くらぬき:すごい。別人になりましたね。ちょっと口があんまり動かないです。 柴田先生:しゃべりにくい? くらぬき:しゃべりにくいです。 柴田先生:無事終わりました。ちょっとむくんでますかね?まぁ、ほっそりしてくるので。 くらぬき:はい、様子見てみます。

施術直後

萩原:ちょっとやっぱり腫れが出ましたね。 くらぬき:そうですね、おたふくみたいです。 萩原:痛いところありますか? くらぬき終わってから30分後ぐらいが結構ズキズキズキズキ、頬下のあたりがしてて、今はその時よりは落ち着いてるんですけど、全体的に何かズンズンします。まあでも痛み止め飲まなくても大丈夫なぐらいの痛みです。 萩原:糸が通ってるところと、脂肪吸引をしたところってのは、頬の耳側のエリアに集中してるんですね。逆側も同じです。 萩原:今の時点では、真っ青になって・黄色くなってってのはないですね。口あけにくい? くらぬき開けにくいです。 萩原:大きく開けるとどんな? くらぬき:大きく開かないです。 萩原:すいません、無理させて。ありがとうございました。じゃあ、ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。くらちゃんの吸引した脂肪を、右側R・左側Lに分けました。だいたい6CC弱ずつですね。顎の部分を含めて入ってます。頬とフェイスラインと顎から取ったそれぞれの脂肪。トータルするとだいたい11~12ccぐらいでした。今ちょっと喋りにくいみたいなので、本人のコメントはあえて入れませんが、こんなところです。現場からは以上です。 くらちゃんの脂肪吸引手術動画はこちら!

著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医

フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。

院長メッセージを見る

美容外科医 柴田健了

来院のご予約・ご相談

直前のご予約はお電話が確実です。

LINE相談

友だち登録で
お得な情報も配信中!
QRコード
pagetop