著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医
フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。
柴田医師:美容整形の女性の悩みについて本音の情報を発信している「Dr.柴田の美容整形予備校」主宰。 くらぬき:美容クリニックの主任カウンセラー。 看護師長:フェアクリニック、スタッフ。
くらぬき:すっごい細くなってますよね。今の段階で。なんか圧迫されてたからか、口周りが逆にちょっと腫れてるんですけど。
看護師長:顎下はどうですか。
柴田先生:二重顎じゃない。
くらぬき:傷はどうですかね?
柴田先生:傷は全然きれいです。糸の傷は全然わからないくらいです。反対側の傷も問題ありません。【聞き取り不能】
くらぬき:圧迫のバンドはもうちょっとつけた方がいいですか?
柴田先生:まだ着けた方がいいと思います。
看護師長:先生、本日1週間目の本日抜糸になります。お願いします。どうでしょうか?
柴田先生:全く問題ないです。綺麗です。
くらぬき:この内出血はどうですか?あとどれくらいで引きますか?
柴田先生:1週間~2週間かな。
くらぬき:結構強く出てますもんね。
柴田先生:出てますね、髭のように。
くらぬき:そうなんですよ。マスク取るの恥ずかしい。
柴田先生:コンシーラーとかは使わないんですか?
くらぬき:明日からメイクしてみて、どの程度カバーできるかですね。ここもうちょっとむくみとれますかね?
柴田先生:大丈夫です。
くらぬき:じゃあ、フォックス顔に?
柴田先生:なるでしょう。流行らそうとしている?フォックス顔を。まだ術部硬いしね。これは引いていきます。
くらぬき:結構鈍い感じですね。口がやっぱり、そんなに大きく開けないように気をつけてはいるんですけど、食べ物によってはちょっと開くじゃないですか。やっぱり空きにくい感じはありますよね。
柴田先生:口の動きがそんな感じだね。
くらぬき:なので意識して喋んないと、なんかちょっとモゴモゴしちゃう感じもあります。これは1ヶ月ぐらい?
柴田先生:うん。2~3週間硬いと思うので、それで喋りにくいんだとは思うんだけど。
くらちゃんの脂肪吸引密着動画はこちら!
くらちゃんの脂肪吸引ノーカット手術動画はこちら!