秘書くらぬきのウルセラ・糸リフト・エラボトックス治療に密着②

出演者情報

柴田医師:美容整形の女性の悩みについて本音の情報を発信している「Dr.柴田の美容整形予備校」主宰。

くらぬき:美容クリニックの主任カウンセラー。

てんP:マスコットキャラ兼プロデューサー。

秘書くらぬきウルセラを体験

てんP:ウルセラの機械でございます。どうでしょう? くらぬき:ちょっと緊張しています。 てんP:麻酔がね、居眠りの麻酔なんで、ちょっと動くと危ないですから。先生こういう感じでバンドを付けた。 柴田医師:はい。 てんP:ガリバーっぽく、なりました。じゃあ、麻酔が始まります。 柴田医師:麻酔のマスクがあたります。ちょっと臭いがしますけども、深呼吸してください。あごを引きます。…くらちゃんわかりますか?いきますよ?。聞こえてないか。 てんP:先生いわゆる、あご下からフェイスラインのあたりで照射して、輪郭を持ち上げる。 柴田医師:はい。

ウルセラ治療は麻酔をするので全く痛くない

てんP:先生、やっぱり、これくらい眠ってると全く本人は覚えてない? 柴田医師そうですね、起きたら終わってます。 てんP:麻酔ないと相当痛いんですよね。僕、マックスで当てた時、これ今マックスで当ててるんですよね? 柴田医師:マックスです。 てんP:こめかみ2ショットで、泣いてストップしてもらった覚えがあります。 柴田医師:アイロンを当ててるみたい。 てんP:中の筋膜を焦がしてるわけですもんね。若干拷問ですよね。 柴田医師:そうですね。 てんP:マックスじゃなかったらやっぱり、そこまで上がんないですよね? 柴田医師:上がんないんだと思いますね。

秘書くらぬきフェアリフトを体験

てんP:フェアリフト、いわゆる糸のリフトですね。短い糸ですけれども。ブルーの糸が付いてます。これを、直接挿して抜くと、糸だけが残ってくれる… 柴田医師:糸だけが残る。 てんP:ギザギザがなくて、つるんとした状態。お願いします。これで、合計50本!入れ放題やで。 柴田医師:ウルセラが終わったので、フェアリフトを入れます。麻酔は残ってる状態なので、そのまま手術を行います。じゃあ、針入れます。 てんP:なかなか先生、絵的にはショッキングですけど。私も大概受けてますがこんな感じなんですね。刺さってる時の様というか。 柴田医師:そうですね。今まだくらちゃん多分、ボーッとしてる状態なんですね。 てんP:これで25本、入りました! 柴田医師:はい、反対向きになります……………はい、終わりです。 てんP:本人は、呼び掛ければ起きるんですか? 柴田医師:終わりましたよ?。 くらぬき:はーい。

秘書くらぬきエラボトックスを体験

てんP:今、冷やしていて、こっからエラのボトックスが始まります。 柴田医師:冷えてきましたか? てんP:まだぼーっとしてる感じですね。 柴田医師:では、注射します。右からいきますね。

治療直後の感想

てんP:くらちゃんのウルセラと糸のリフト、エラのボトックスの治療から2時間経ちました。くらぬきさんおはようございます。 くらぬき:おはようございます。 てんP:先生ありがとうございました。 くらぬき:ありがとうございました。 てんP:無事終わりまして。MAXの出力で、ウルセラを頬、フェイスライン、あご下、後は目の上ですね。額全体をやっていただき、糸のリフトは両頬、ほうれい線と頬骨の下あたりですかね。 柴田医師:そうですね。 てんP:合計25本+25本=50本入れ放題で、やっていただきました。特徴として先生、くらちゃんちょっと首上げて欲しいんだけども。赤みが出ていて、左側のポコポコしたのは何でできるんでしょうか? 柴田医師:やっぱり熱の反応じゃないですかね。 てんP:なるほど。これはやがて引きますと。 柴田医師:引きますね。 てんP:糸のリフトの後、ちょっとくらちゃん正面見てもらうと、若干先生右が少し腫れてますか? 柴田医師:出血した部分だと思います。 てんP:ウルセラも糸リフトも直後ですから、急激な変化はわからない。 くらぬき全体的に太った感じになってますね。 てんP:大分寝てましたね。くらちゃんさっきのぬりかべの絵を…これ術前の、鏡で見えていた私ですが。今まだ鏡見るとこう見える? くらぬき:見えますね。今はちょっと。 てんP:こっから締まってくる? くらぬき:楽しみです。 てんP:期間的には、大体糸もウルセラも、持つのは1年半?2年ぐらいということですが。効果がピークで上がっていくとしたら、3ヶ月?半年ですかね。 柴田医師:そうですね。 てんP:熱によって引き締まるということと、筋膜がグッと上に上がるということで、フェアリフト、糸のリフトで中からも刺激してるので、そこも締まってくると。もちろん中からもリフトで引っ張られる、といういわゆる相乗効果ってやつですね。先生これ、組み合わせ的にウルセラ・フェアリフトが一番いいですか? 柴田医師いいと思います。 てんP:今先生からご覧になって、気になるところはありますか? 柴田医師:内出血も少なくてよかったと思います。赤みはこれぐらいかな、っていう出方ですし。 てんP:くらちゃんは、やってもらって、感想は。 くらぬき:今は、灼熱感がちょっとあります。 てんP:ヒリヒリしてる。 くらぬき:今までウルセラも、フェアリフトとか糸もやったことあるんですけど、合わせてやるのが初めてだったんで、単体の時は全然痛みないんですよ。合わせてやると、ちょっと今直後、灼熱感があります。 てんP:いつもよりも? くらぬき:いつもよりも。初めての感覚なので、ちょっとびっくりしてます。 てんP:赤みがある部分とかは、軟膏塗りますか。 柴田医師:そうですね。ちょっと炎症が強いとこは軟膏塗ってもらってもいいと思います。 てんP:何日ぐらい続けましょう? 柴田医師:3日ぐらいですかね?

炎症が強い部分には軟膏を3日間ほど塗る

てんP:エラボトックスも打っていただいて、今は直後ですから。やっぱり先生、本人が言うように張ってます?どうですか? 柴田医師:そんなに張ってないですよ。噛んだら動くので、エラを細くしたいということであれば、打った意味はあったのかなという感じです。 てんP:病的って言っちゃうと悪いけど、病的にエラを気にしてて、5?6回やってる? くらぬき:やってますね。この間久々に確か3?4年ぶりに受けてるんですけど。 てんP:でもやっぱり、打ったあとはシュッとするよね。 くらぬき:そうなんです。前回、1年前に糸やった後に、すごいシュッとしたのに、なぜかエラだけ残っちゃってて、もったいないなって思って、糸の効果が。その後エラボトックスやったらすごくすっきりしたので、私の場合、合わせた方がいいのかなと勝手に思ってたんですけど。 てんP:エラボトックスじゃなくてもそう思うんじゃないかって気がしてきました。エラボトックスは何日後ぐらいから効いてくるんでしょう? 柴田医師1?2週間じゃないですかね。 てんP:それ実際くらちゃんは、打ってグッと力を入れると「あっ、効いてるわ」みたいな「力こぶ出ないわ」みたいのはある? くらぬき:あります。

まとめ

てんP:あるんだ。それを快感に思ってるところもあるんじゃないかっていう、説もありますが。先生色々とやっていただき、ありがとうございました。 くらぬき:ありがとうございました。 てんP:これを見てる人がまた、ウルセラとかフェアリフトの理解を深めてくださるといいですね。そうじゃないと、ただのくらぬきへのプレゼント企画になっちゃいますからね。 柴田医師:そうですね。 てんPくらちゃんやってもらって満足? くらぬきはい、大満足です。 てんP:すげー笑顔。 柴田医師:心の底から笑顔。 てんP:ほんとですよね。コメント欄に書かれるんだよ。そういう笑顔できんじゃねーかみたいな。「暗い部屋に住んでそう」って書かれたことがあるんですよ。 くらぬき:それはね、わかります。 柴田医師:心の底から笑う時があるんですよ。「今から糸やってください」とか。 てんP:おねだりの時だけじゃねーかっていう。何か頼まれんだなみたいな。可愛いくらちゃんの、誕生日おめでとうございます企画でございました。 くらぬき:ありがとうございました。 てんP:ご視聴ありがとうございました。 柴田医師くらぬき:ありがとうございました。

著者 美容外科医 柴田健了 医療法人社団 フェア 理事長/日本形成外科学会 認定 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)認定 美容外科専門医

フェイスリフトを中心に、たるみ・しわ改善、二重術や目元の若返り治療など幅広いエイジングケアを専門としています。
日々の診療を通じて感じたことや、美容医療の現場での気づき、ときにはプライベートなことまで、ここで自由に綴っていきます。
より確実な提案を通じて、美容医療をもっと身近に、もっと安心できるものに──その思いを込めて発信しています。

院長メッセージを見る

美容外科医 柴田健了

来院のご予約・ご相談

直前のご予約はお電話が確実です。

LINE相談

友だち登録で
お得な情報も配信中!
QRコード
pagetop